「歩く」を もっと快適に!
あなたの足をもっと楽にしませんか!
くわしくみる

初めましてフットキープと申します。footkeepフットキープでは、【"歩く"を もっと快適に!】足が楽になる、歩くのが楽しくなる!をコンセプトに靴とインソール等の開発に取り組んでいます。
開発に至った経緯は、私自身が、足のトラブル悩みを抱えていて、何とかしたい!痛みを解消、改善したいと思ったのがはじまりです。おもなトラブルとして、足が疲れやすい、むくみ、足の裏の痛み、踵の痛み、膝の痛み(O脚)、外反母趾。
結果としては、このインソールで足が楽になりました。同じようなお悩みを持つ方々が、必ずいらっしゃると思いますのでその方々にも、”歩く”をもっと快適に!足が楽になる、歩くことが楽しくなるように、よい製品をお届けできるよう取り組んでまいります

ショップからのお知らせ


フットキープの高機能インソール”足が楽になるインソール”はフットキープのオリジナルです。

FKオリジナルインソール(意匠登録出願済)は、足のバランスを整え、歩くことをより快適にしてくれる靴の中敷きです。足への衝撃をしっかりと吸収し、分散してくれるので、足への負担を軽減してくれます。歩くたびに足が楽になり、歩くことが楽しくなるでしょう。

このインソールは、ウォーキングや日常生活、立ち仕事の方など、さまざまなシーンで活躍します。足の疲れを軽減し、足の健康を守るために、ぜひお試しください。

※姿勢や歩き方も重要です。

役割とサポートの必要性

横アーチは=衝撃吸収、圧力分散、姿勢の安定、バネの役割

縦アーチは=荷重の分散、着地時の衝撃吸収、クッションの役割

踵部は=体重の支持 、荷重分散、衝撃吸収、バランスの維持、足のアーチ構造を支える

※縦アーチ、横アーチ、踵部どれも大事ですが、特に”足のアーチ構造を支える”踵の傾きバランスの崩れはすべてに影響がある部位なので、インソールでのサポートは重要とおもわれます。